2023.3.7 三木市立緑が丘町公民館 乳幼児教育学級


            時間と共に気温は上がり 陽気な気分で
          『トランポ・ロビックス』が スタートしました


おかあさんのそばから離れられない子
好奇心旺盛で気になる物はすべてチェックしに行く子
まだまだこの子は自由人と笑笑してるおかあさん
みんなが大好きなのは おかあさん

ミニトランポリンエクササイズ
ともだちづくり
体力づくり
想い出づくり
複数回体験のおかあさんはもうベテランの枠です

ゆったりまったりそうっと乗っててみたり
ほのぼの子育て中のオアシスタイム✨

問い合わせFAX 079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)

 

2023.3.5 三木市立別所町公民館文化祭


快晴の日曜日

         別所町公民館で3年ぶりに町民文化祭が開催されました

          カンガルーの子供たちもステージで表演しました

 

           ステージでの表演が久しぶりのメンバーも

       はじめてのメンバーもみんなでひとつになってがんばりました

      文化祭に参加を決めた時は2曲の予定でしたが子供たちの希望で3曲に

         3曲とも全員で跳び 子供たちの底力に感動・感激でした


               ここでちょっとウラ話

      あまりにも久しぶりのステージにカンガルー所有の衣装が着られない

                 という事態に...

                そこで保護者の方のナイスアイデア

            スクールガール&スクールボーイ風の衣装に

          いつの間にかみんな大きく成長していたんだなぁと

              あらためて感じた出来事でした


教室紹介:もえ『カンガルー』
三木市立別所公民館 第2.4土曜10:00~

問い合わせFAX 079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(M.N)



 

2023.3.5 加古川市立野口公民館発表会

 

                           四年ぶりに開催された加古川市野口公民館発表会

                                      ステージに慣れてるメンバー

                                         初めての出演のメンバー

                                   総出でハチャメチャ元気な表演

               皆さん『楽しかった((^O^)』とニコニコ笑顔の一日となりました

          教室紹介:キャッツ野口 加古川市立野口公民館

                毎週金曜日13:30~15:00

              問い合わせFAX 079-440-5084

            または当ホームページお問い合わせフォーム

                    (Y.N)

 

2023.3.4 姫路市 真愛幼稚園生活発表会

学校法人真愛学院 真愛幼稚園
第50回 生活発表会✨

3学期に入ってから
コロナ禍にインフルエンザまで押し寄せましたが
こどもたちの元気は負けませんでした!!

一所懸命練習して今日は弾ける日

寒さに耐える練習の日々
練習日の自分たちのビデオを観て
さらに練習を重ねて今日の舞台

          こころひとつに全員で『トランポ・ロビックス
        花道から退場しながら『あっ!トランポリンの先生見つけた!!
      その声にみんなが観客席を見上げて先生を探し始めて渋滞がおきて 
         しあわせいっぱいの忘れられない思い出が出来ました

            教育目標『ワクワク好奇心 毎日が冒険』
               そのきもち そのままに大きくなりました
      お友だちのクラスをお互いにせいいっぱい大きな声で応援
           
      この日はトランポ・ロビックスの先生たちとの最後のレッスン日
          体育館に入ると同時に涙いっぱいのおともだちや
             お手紙を書いてきてくれたお友だちへ
        『今日は園長先生も先生たちで がんばって跳びますよ!!

最初は笑っていたお顔がだんだん真剣になりみんなで声を揃えた『1.2.3.4.5.6.7はい! 1.2.3.4.5.6.7はい!』が響きました
       園長先生も先生たちも『はずかしいなぁ』と言われていましたが
     『生活発表会で大舞台に上がるこどもたちの気持ちを共有しましょう』
           と背中を押すと『がんばりましょう!!』となりました
         
 
           先生たちの発表を観ての感想発表タイムでは
           『世界一✨』なんてことばもありました👏
         みんなの幼稚園はみんながミニトランポリンを跳んでる 
             ほんとに世界一の幼稚園🌷ですね
         

                                          問い合わせFAX 079-440-5084
           または当ホームページお問い合わせフォーム
                                                            (T.Y)

2023.2.27 鳥取県スポーツ協会からのおたより


                 保育園での研修

5歳児さん さすがの集中力!!✨

先生方も(o^^o)人(o^^o)✨

 やっと実施出来ました👍

問い合わせFAX 079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)

 

2023.2.23 加古川ダンスフェスティバル


           3年前はトランポ・ロビックスのなかま44人で
         ビッグステージを構成したアラベスクホールに3年ぶり!!

          ミニトランポリンを使う健康体操を組み合わせた
        パフォーマンス力も持ちそなえてるトランポ・ロビックス
           健康体操のトレーニング効果を生み出すために
         身体の中心『体幹』形成となるウォーキングから始まり


背中美人になる『菱形筋』なる部位への筋トレも入ってて

こころも身体も数字の『1』は
脚の動きにも ぶれない『締める力』となり

どんな動きでも『笑え~や 笑え
ほんまに笑顔があふれています WWW
  
暗がりからスポットライトが光を放った瞬間に
おもわず『気持ちいい✨』と聞こえました
このスポットライトの光線と緊張感で
きっと『光合成』出来るんでしょうね (o^^o)笑笑

問い合わせFAX 079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)

2023.3.1 『HATのつどい』のごあんない


春のHATのつどい』のおしらせです
2023.4.23(日)午後です✨

会場はいなみ町ふれあい交流館2F多目的ホール
たくさんの笑顔 たくさんの学び
たくさんのご参加をお待ちしております(^^)/



問い合わせFAX  079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)

2023.2.28 新規入会・更新とスポーツ保険のごあんない


 お外はぽかぽか陽気で もう春ですね

       みなさまにおかれましては 健やかにお過ごしのことと存じます
         新年度も協会会員様に会員継続のおねがいをいたします
            また 新規ご入会もお待ちしております


             活動中の不慮のけがや事故に備えて 
         財団法人スポーツ安全協会のお手続きもいたします

                    

問い合わせFAX 079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)

2023.2.7 姫路市立城西幼稚園『城西元気っ子』

  

               今日の『城西元気っ子』は
              姫路市立城西幼稚園の園児たちと
          『おにはそと~』『おに~のパンツはいいパンツ』と
               お歌をいっしょに歌ってから
            トランポ・ロビックスでエクササイズ✨

何度か体験したおともだちも
始めて体験するお友だちも
元気いっぱいチェレンジです

子育て中はこどもたちの視線になって
かがむ姿勢が多くなりますね
ではスカッ✨と背中を伸ばして
おかあさんたちのリフレッシュタイム \(^o^ )
『自宅にミニトランポリンがありますが
うまく跳べなくて...
今日は先生の指導で気持ちよく跳べました』
ミニトランポリンエクササイズを体験ご希望の方は
下記へお問い合わせくださいね

すごい集中力で手遊びも楽しくじょうずにできました👍

ちっちゃな手のひら やさしい手のひら
みんないっしょだね

力いっぱい跳んでます✨

               音楽に合わせるリズム感  
         真ん中の中心!!バランス力育てる体幹トレーニング 
          小さなトランポリンからおちないように集中力
      ミニトランポリンの上にはにたくさんの運動効果があるんだよ

がんばったおともだちに
ゆったりのんびりラッコさんタイムのご褒美です

問い合わせFAX 079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)

 

2023.1.24 JA女性会フェスタ 家の光大会

              

                 『JA 稲美』教室
              マスクなしでの久しぶり発表の場✨

緊張感もありましたが
会場のみなさまの応援のおかげで
やりとげられたように思います


『JA 神吉』教室
3年前からの強い思いが
やっと初めての舞台につながりました


みんな がんばりました!
なかまの声援に感謝でいっぱい  力強かったです
ありがとうございました

問い合わせFAX 079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム

(S.O)(E.O)

2023.1.21~22 総合型SCカンファレンス・北海道スポーツネットワーク協議会deミニトランポリンエクササイズ


雪国『北海道』⛄
ミニトランポリンエクササイズ
トランポ・ロビックスで身体の芯からあったまろう

滑る関西お笑いトークの不思議な魔力( ^o^)ノ WWW
アイスバーンでも転ばない・滑らない
足腰つくるエクササイズを体験中


GO GO『やる気』『本気』『元気』!!
『短時間で姿勢が良くなりました』
風の便りから『今現在 維持しています』


静岡県の先生の応援もあり
TEN(全国ミニトランポリンエクササイズネットワーク協議会)
の楽しさ山盛りエクササイズ↑↑

問い合わせFAX  079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)

 

2023.1.15 『がんばれ がんばれ 北海道!!』


           スミレの花か 桜の花が 咲いたように
           吹く風の向きにこころひとつで揃えましょう


                          『お~い!! 聞こえますか見えますか?ここですよ✋』
           北海道のミニトランポリン愛好者さんへ
       HAT-Robics JAPAN(兵庫県トランポ・ロビックス協会)より
                 応援メッセージ✨

『がんばれ がんばれ 北海道!!

問い合わせFAX  079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)

 

2023.1.12 三木市立細川町&志染町公民館 乳幼児教育学級トランポ・ロビックス

三木市立細川町&志染町公民館 乳幼児教育学級
トランポ・ロビックス
だっこだいすきよちよちさんからもうすぐ1年生
みんないっしょにトランポ・ロビックス

毎年の成長はとっても嬉しいですね✨

床とはちがうミニトランポリンの上での
片足バランスにもチャレンジ!!

1年1年ぐんぐん成長しています↑↑
では 次なるレクチャー 挑戦いたしましょ
問い合わせFAX 079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)