令和7年度 自由が丘地区納涼盆踊り大会🏮は
やぐらからステージに模様替え
誕生から23年目を迎え
地元地域の活動に活躍するスポーツクラブ21スマイルの
トランポ・ロビックス教室『すまいる』は
ステージ参加依頼をいただき
盆踊りにちなんだ構成練習をしてきました
『西公園へ いざ!!出発♬♪』
今まで2日間の開催の盆踊り大会が今年から1dayになり
お店周りもステージ前もたいへんな賑わい💦
浴衣すがたにたすき掛け✨
足下絡まぬようにちょいとおてんば風に裾上げて
夕陽に光る汗が さわやかです✨
『盆踊り🏮』と言えば和太鼓♪
トランポ・ロビックスと和太鼓の
夢のコラボステージ🏮
トランポ・ロビックスの先生になって
20年も前に考えていたことが
今ここで実現👍
夕映えのステージ いつまでも忘れないでほしい1枚です✨
軽快な音楽にマリオが登場しましたよ♪www
教室がスタートして23年も経つと
あの頃のこどもたちがお母さんになって
こどもさんがすまいるのメンバーになっています
『先生にはみんな孫のように思えます♥』
盆踊りのステージには和太鼓がある
高学年の跳ぶ曲にお友だちが太鼓を叩く
太鼓希望者は思ったより1.2年生と小さくて😆
最初はだいじょうぶかしら!?...と心配しましたが
親子で本気で取り組む姿勢は強かったです
ダイナミックに音源に合せて打ち上げました♪♪
最後の曲が流れると
『えっ!?もしかするとトランポ!?』と
すまいるのOB.OGが親子で観に来てくれました😊😄
舞台の発表も大切!!
それ以上に ふだんからの公共施設の使い方
観衆.ご来場者に迷惑をかけないこと
ステージ前後の身の回りの躾も
保護者のみなさまのご協力で運営する地域活動であること
それを次の世代に繋いでいくことも大切です
おかあさんからの今日のやさしい感想と辛口の反省に
『今日出来てなかったところは次のイベントで成功させる!!』
と気合い入れてみんなで『おう!!👊✨』
解散後 さっとかわいい浴衣すがたに戻って
そのまま盆踊りに行ってきま~す👘✨
教室紹介:『すまいる』
月曜クラス 16:30~17:30
水曜クラス 16:00~17:00
三木市立自由が丘公民館
問い合わせFAX 079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)