『夏休み☀』と言っても『熱中症アラート発令💦』では
こわごわやってみたら 飛行機バランスも出来ました ✈
高学年の統率力の成長に
思いっきり外遊びも出来なくて
こどもたちが『運動不足💧』を語る今...
いつもの遊戯室に入ると『うわぁ♬♪!!』と
目の覚めるような光景に こどもたちの笑顔が光り始めました✨
児館館が揺れるくらいの元気な声!!が響きます♬
この限られたスペースでこんなにたくさんがいっしょに運動!!👍
リズム感 バランス感覚 集中力
ぼくたちの成長に欠かせないもの全部ここで養える👍
児童vs先生 のじゃんけん大会✨
冗談かと思うほど 3人の先生たちが全勝🏆www
静かになってしまったこどもたち...
再び!!気を取り直して『トランポ・ロビックス✨』
しなやかさでは児童の全勝🏆 だね!?
楽しくてがんばった💪
じゃんけんくやしかった💧
みんなといっしょに跳べて楽しかった
いっぱいにこにこの感想ありがとう♥
トランポ・ロビックスの先生たちも
すてきな夏休みのスタートになりました🚩
そして お昼からはここ『和田岬学童保育コーナー』🚩
まずは1年生と3年生がチャレンジ すてきな笑顔✨
基本を学んで『体幹トレーニング開始!!』
1年生にとってははじめての小学校生活で
はじめての夏休み🌻
そこではじめてのトランポ・ロビックス
言葉に出来ないうれしい気持ちがいっぱいですね✨
つぎは2.4.5年生のチャレンジです♪
まずは試し跳び 気持ちよく跳びます
では 基本をマスターしてどんどん
むずかしいことにもチャレンジ!!
トランポ・ロビックスは
汗出す 声出す 笑顔出る✨
静かになった一瞬🌿
何がはじまるのかな!?
感想発表タイムのはじまりはじまり🎤😄
『トランポリンの先生たちまた来てくださいね』
と最高にうれしいメッセージ♥
最後にお願いした片付けが素早く出来たと思ったら
美的センスも冴えてます✨
😄✌♥
お手伝い ありがとう
この後のおやつタイムはみんなどんな笑顔なんだろうなぁ
と先生たちは思いながら西陽に向かって車を走らせました🚛
2025.7.29 毎年お世話になっております
『あづま学童保育コーナー』
こどもの頃からこの体育館で運動していたと言う
地元育ちのコーナー指導員さんたちと準備完了✨
廊下の遠くから聞こえてくる
はしゃいだ児童たちの声♪♬
それ以上に気迫のこもった大きな声の主は
やはり コーナー指導員さんのお声でした😆WWW
高学年の統率力の成長に
トランポ・ロビックスの技術向上に
うなずくばかりのわたしたち
みんなの将来の夢はなんでしょうね♥
♬だぁれが生徒か先生か~??』
2025.7.30
夏休みだから 飛行機に乗って
学ぶ 笑う 真似る!!
『湊川児館館』
毎年の夏休みの行事となりましたが
何人かは初めての体験となります♬