2025.7.24~  ことしも はじまりました!! 『神戸市 夏休み児童館・学童保育コーナーめぐり♬』


                     2025.7.24
         『夏休みと言っても『熱中症アラート発令💦』では
              思いっきり外遊びも出来なくて
            こどもたちが『運動不足💧』を語る今...

            いつもの遊戯室に入ると『うわぁ!!
       目の覚めるような光景に  こどもたちの笑顔が光り始めました✨

           

          児館館が揺れるくらいの元気な声!!が響きます

          

        この限られたスペースでこんなにたくさんがいっしょに運動!!👍

          


             リズム感 バランス感覚 集中力

         ぼくたちの成長に欠かせないもの全部ここで養える👍


児童vs先生 のじゃんけん大会✨

冗談かと思うほど 3人の先生たちが全勝🏆www
静かになってしまったこどもたち...

再び!!気を取り直して『トランポ・ロビックス✨』

しなやかさでは児童の全勝🏆   だね!?

楽しくてがんばった💪
じゃんけんくやしかった💧
みんなといっしょに跳べて楽しかった
いっぱいにこにこの感想ありがとう
トランポ・ロビックスの先生たちも
すてきな夏休みのスタートになりました🚩



そして お昼からはここ『和田岬学童保育コーナー』🚩
まずは1年生と3年生がチャレンジ すてきな笑顔✨

基本を学んで『体幹トレーニング開始!!

1年生にとってははじめての小学校生活で
はじめての夏休み🌻
そこではじめてのトランポ・ロビックス
言葉に出来ないうれしい気持ちがいっぱいですね✨

つぎは2.4.5年生のチャレンジです
まずは試し跳び 気持ちよく跳びます

では 基本をマスターしてどんどん
むずかしいことにもチャレンジ!!

こわごわやってみたら 飛行機バランスも出来ました 

トランポ・ロビックスは
汗出す 声出す 笑顔出る

静かになった一瞬🌿
何がはじまるのかな!?

感想発表タイムのはじまりはじまり🎤😄
『トランポリンの先生たちまた来てくださいね』
と最高にうれしいメッセージ

最後にお願いした片付けが素早く出来たと思ったら 
美的センスも冴えてます✨

😄✌

お手伝い ありがとう
この後のおやつタイムはみんなどんな笑顔なんだろうなぁ
と先生たちは思いながら西陽に向かって車を走らせました🚛

2025.7.29 毎年お世話になっております
『あづま学童保育コーナー』
こどもの頃からこの体育館で運動していたと言う
地元育ちのコーナー指導員さんたちと準備完了

廊下の遠くから聞こえてくる
はしゃいだ児童たちの声

それ以上に気迫のこもった大きな声の主は
やはり コーナー指導員さんのお声でした😆WWW

高学年の統率力の成長に
トランポ・ロビックスの技術向上に
うなずくばかりのわたしたち
みんなの将来の夢はなんでしょうね

だぁれが生徒か先生か~??

学ぶ 笑う 真似る!!

2025.7.30
『湊川児館館』
毎年の夏休みの行事となりましたが
何人かは初めての体験となります

夏休みだから 飛行機に乗って
さぁどこかへ旅行に行ってみよう

楽しさの中に厳しさもあるトランポ・ロビックス
それ以上に厳しい児童館の先生の指導内容
今だけでなく 
こどもたちの将来を考えた上での厳しさに 
責任と愛情のブレンド教室になりました✨

問い合わせFAX  079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)

2025.7.20 南あわじ支部 『2025 トランポ・ひまわ・リン』


             南あわじから風の便りが届きました🌻


みごとなひまわり🌻
ひまわりの開花状況に合わせて開催された
『2025 トランポ・ひまわり・リン』イベント

ひまわりのようにかわいいです✨

『夏休みプチ🌻イベント企画』

ひまわり畑でパフォーマンスした後は
ひまわりの摘み取り体験🌻

ことしも圃場をご提供いただき栗原青果様
ありがとうございました😄

問い合わせFAX  079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(R.H)

2025.7.20 たんようウェルネスパーク夏休み親子教室(加古川ウェルネスパーク)


               『おはようございま~す』と
              夏休み親子トランポ・ロビックス
               1時間目がはじまりました🚩

          

               きちんと交代まで待てるかな!?
              おうちの方の応援も出来るかな!?
                  心配ご無用👍✨


おとうさんおかあさんたちのこんな表情って
ふだんはなかなか見るチャンスないですよね
ミニトランポリンはこんなチャンスを作り出しますwww

熱心! 器用! ちょっとやばい💦 
ふしぎな能力開発も!!
毎日の中に何か足りないものがあるとしたら
今日見つけたものかしら!?
気付きは新しいことのスタートに繋がります✨

いつものお顔 はじめましての新しいお顔
『二度目まして😄』とジョークの効いたお顔のごあいさつも粋なもの✨


そして2時間目がスタート🚩✨
夏休みも元気いっぱいで『1』

会場のみんなみんな繋がっておともだち

初めてだって なん回来てても 緊張のバランスタイム!!
身体を締める力 見えてきましたね👍

つぎ 難度を上げて↑↑💦
夏休みだから飛行機になってお空を飛んでみよう

立ち姿きれいですね✨
今日ここでしたことをおうちでもやってみようね

リズム感 バランス感覚 集中力 の3本柱👍

笑笑 っていいね😄www

今日の課題は 明日の課題
毎日  身体を動かすことを心がけようね✨

大きくなってくると抱っこももう遠い昔の話
ゆったりまったり心にごほうびタイム
このあとお外の『ゆらぎ池』で水遊びと思っていたら

現在 使用不可ときいて『があぁぁぁん💧』
みたいですが 
お顔はにこにこの らっこちゃんタイムです 


       聴く力 観る力 学ぶ力 譲り合う力 いっぱいもってるよ 
            もう夏休みの子も まだ1学期中の子も
               みんなみんなお友だち😄😄

お兄さんお姉さんを見習って
順番待って お礼もしっかり言えましたね

2025.8.3(㈰)は小学生教室でレヴェルアップ↑↑
2025.10.19(水)はハロウィン親子教室🎃
でお会いしましょうね  v( ^o^)ノ(^ ^)v

問い合わせFAX  079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)