12月
31

2020.12.24 神出児童館のクリスマスイヴ教室


            『今日は何の日?』みんな声をそろえて
               『クリスマスイヴ~🔔』


神出児童館の先生も
クリスマスイヴはうれしい日です🔔(^^)/

先生!!元気1等賞だね

1年生の時から 春 夏 冬
トランポ・ロビックスの先生が来るたびに
すこしずつ大きくなってて
上手に跳べるようになってて
中学生に向けて 不思議と知らずの間に
器用に楽しく体幹トレーニング!! 

今までにない冬休みに向けて 先生もパワーアップ↑↑
児童達はそれ以上に楽しい笑顔になりました
問い合わせFAX 079-440-5084
(T.Y)

 

2020.12.20 加古川ウェルネスパークdeクリスマスエクササイズ


         参加対象が3歳から小学生の親子トランポ・ロビックス
                上手にできるか心配...
            片足バランス立ちは こどもたち本人より
           お父さんお母さんがドキドキ!!とにっこり


『やっほー
お兄さんを見習って それっ↑↑

お父さんお母さんにばあば世代もみんなお元気
さすが誰もが楽しめる生涯スポーツ『トランポ・ロビックス』

いろんなミニトランポリンエクササイズがありますが
運動生理学から生まれた『トランポ・ロビックス
トランポ・ロビックス』の不思議な
運動効果で免疫力アップを目指しましょう!!

アフロさんもお姉さんもバランス練習してるんですよ✌

真っ白ふわふわおひげのサンタクロースさんが
みんなのトランポ・ロビックスを見に来てくれました

さて2時間目のお友だちも元気いっぱ~い(^^)/

ゲームの勝者
先生の立ち位置にはじめてやってきました
いくつになっても『緊張』って大事ですからね www

この瞬間 ぼくも緊張してますっ!!♥
『日本語の上手なサンタクロースさんだ

集合写真は密になるので撮れませんので
フィジカルディスタンスね
それぞれのミニトランポリンの位置で全員写真をカシャッ
次は2021.3.21春休み親子教室です
またお会いしましょう(^^)人(^^)🌸
問い合わせFAX 079-440-5084
(T.Y)

 

12月
05

2020.11.27 姫路市立城西幼稚園で城西元気っ子

 

            姫路市立城西幼稚園の遊戯室にみんなで 
         『おはようございます』 元気な親子が大集合!!
        上手に乗れるね  お母さんの手を離してもこわくないのね
                では はじめますよ~

         こどもたちのかわいい動きを見て笑顔いっぱいでした
               次はお母さんタイムです
                  一緒に乗ってきたり
           おもちゃのところに行ってしまったりwww
             肩こりほぐす動きを取り入れて
              子育ての疲れは取れたかな

               ここは子育てひろばです
              みんなでゆっくり成長しましょ
            みんなで愉快に子育て楽しみましょう
問い合わせFAX 079-440-5084
(T.Y)
 

11月
23

2020.11.22 ひょうご県民ふれあい大会inしあわせの村


              ひょうごdeスポーツ推進月間 
          第22回兵庫県生涯スポーツ 県民ふれあい大会
       新型コロナウイルス感染症の感染予防対策を厳守しながら
            19団体が体験コーナーを開きました
          兵庫県トランポ・ロビックス協会の指導者も
         いろんな体験コーナーにチャレンジしてきました
                 まずは囲碁ボール!!
          

                  あらあら くすくす www 
           ボールたちが仲良く密集してしまいましたね
                 選手達は大丈夫
           きちんと三密は回避していらっしゃいましたよ

トランポ・ロビックス生涯スポーツ
ミニトランポリンの3世代への
不思議な運動効果をご体験くださいね

コロナ禍で知らずのうちに運動不足になっておられませんか?
スポーツを通じた健康二次被害予防を実践いたしましょう
問い合わせFAX 079-440-5084
(T.Y)


11月
22

2020.11.20 三木市志染町公民館 『すくすく学級』

 

     三木市志染町公民館にてすくすく学級(乳幼児教育学級)がありました

               0才児〜3才児の親子9

        ミニトランポリンに興味ある子ない子それぞれでしたが

     親子でトレーニング ママのリフレッシュ ゲームなどで楽しみました

問い合わせFAX 079-440-5084
(Y.N)

2020.11.17 姫路市立置塩幼稚園 親子トランポリン教室


     広~い園庭・四季の花々・たくさんの遊具・新鮮野菜を育てる畑
    優しい木造り園舎の温かさとキラキラスのテンドグラスの置塩幼稚園 
            ゆったりとした時間の流れるなかで
          園児たちの自主性が芽生える声が 響きます


              親子参加に家族参加でしたね
               『とっても楽しかった
            『最後がちょっとむずかしかったww』
        一生懸命の園児たちに優しいほほえみがあふれていました
           『幼児期』今だから大切にしたい親子の時間
         この時間を地域みんなで共有いたしましょ(^^)人(^^)
             問い合わせFAX 079-440-5084
                    (T.Y)
 

11月
21

2020.11.12 加西市富田小学校3学年


       そばにいると笑顔になれるミス加西』こと加西市連合婦人会主催の

              三世代交流による地域子育て支援事業
           『トランポ・ロビックスで楽しく体を動かそう!
                が開催できました (^^)v

          地域のみなさまも教育委員会のみなさまも
               校長先生もチャレンジ

          児童の輝くまなざしの先はやはり担任の先生!!

             『遊びじゃなくてスポーツとして
          トランポリンを使えることがわかりました』

           『お腹の芯にある腹筋が分かりました』

          『こんなに楽しく使えることがわかりました』

       『もっと跳びたかった このあたりで教室はないのかな?』

         感想を発表した後『音楽会の演奏のサプライズ

        これは3年生にはむずかしい選曲か!?と思いましたが
            すばらしい演奏に心の芯から感動でした 
              音楽会本番の成功を祈りました     
         
             
             そして 後日感想文集が届きました〒

         指導者みんなの楽しい思い出のアルバムになりました

            1ページご紹介させていただきますね
             問い合わせFAX 079-440-5084
                    (T.Y)


11月
15

2020.11.4 JA兵庫南 レディースカレッジ


         JA兵庫南 レディースカレッジ『トランポ・ロビックス』
           少し肌寒い風がよく通る営農総合支援センター

            トランポリンと聞いて いったい何をするのか
             『???』がいっぱいのスタートでしたが


              はじめはゆっくりウォーキング
             二人交代なのでお友だちも出来る 
             地域ふれあいエンジョイレッスン

          『体験教室』なので物足りない と思われた方も
                いらっしゃると思います
             本格的にレッスンをご希望の方は
             当ホームページの教室のご案内 または
            お問い合わせフォームをご利用ください
問い合わせFAX 079-440-5084
(T.Y)

 

11月
07

2020.11.1 HATのつどい


              2020.11.1 HATのつどいを開催
               11月は霜月と申しますが
       みなさまのお越しをほんわかとしたぽかぽか陽気がお出迎え
               『おっはようございます


『HATのつどい』『ひょうご女性スポーツの会 競技別研修会』
準備完了し みなさまのご来場をお待ちしています

トランポ・ロビックスは老若男女が集う『生涯スポーツ』
男性指導者も女性学を学びあらゆる世代に対応し
万人に良き指導が出来るようにがんばっています

         2020.4.1ネスタリゾート神戸での開催予定を延期して
          今日 ここ稲美町生きがい創造センターに会場を移し
         新型コロナウイルス感染予防万全に企画いたしました

感染予防対策の会場設営・検温・健康チェックO.K
稲美町でのトランポ・ロビックスのスタートは
このお部屋からでしたね 
新生活の2020年度の協会イベントもここからスタート
きっと 良いスタートとなることでしょう

鳥取県岩美・兵庫県赤穂の指導者も
生徒さんの位置から参加です

HAT-Robics JAPAN(兵庫県トランポ・ロビックス協会)
会長 井上紀子先生の講義で学びました
生徒さんから『人に喜びを与える幸せを感じながら』
『何度でも講義を受けたいと思いました』

例年なら汗いっぱい・笑いいっぱいのHATのつどい
今日は激しい運動は控えて 座位で体操をしました
『古谷先生タイムで  はぁ!!と気づくことがあり
あれからは気をつけて生活しています』とメッセージ着

日々の感謝の気持ちの倍返し
参加賞のタオルもの長さかも 笑笑
あざやかにタオル花を咲かせてくださった生徒さんより
『今朝も早速タオルを持ってストレッチ
横にいた主人にも教えてあげました』
と翌日にメッセージが届きました

トランポ・ロビックスの奥の深い運動効果で
免疫力アップいたしましょう↑↑
そして また 来年も
HATのつどい』でお会いいたしましょうね (^^)/

2階からヨーイドン!!と階段をスタートしたカメラマンの
ドッキリカメラの位置にも慌てず 
エレベーターのドアが開いた瞬間もさすがスマイル✨
『協会指導者はみんな元気配達人!!
次回も元気の秘訣をみなさまのお手元へお届けしますよ』

問い合わせFAX 079-440-5084
(T.Y)

2020.10.31 ハッピーハロウィン♪


           今年は地域のお祭り・花火大会やイベントも
             各公民館の発表会もすべて自粛...
                         だから 教室で感染予防しながらエンジョイいたしましょう
         疫病退散祈願の『手作りあまびえさん』を探してね


毎回 教室はステージ気分で主役は生徒さんなんですよ
みんなで楽しいこと企画しましょう 
フィジカルディスタンスとともに

トランポ・ロビックスは安全第一
レッスンはスポーティなスタイルに早替えしました

ハロウィン なのか? 隠し芸大会なのか?
とにかく楽しいメンバー揃いね ( ^^)人(^^ )
問い合わせFAX 079-440-5084
(T.Y)

2020.10.27 赤穂市立坂越幼稚園 母親学級


             大人もこどもも大好きミニトランポリン 
         心も身体も弾むと免疫力アップ↑↑元気になれますね
         HAT-Robics JAPAN(兵庫県トランポ・ロビックス協会) 
           認域指導者の力強い指導と健康づくりの教育に 
          スポーツの秋を満喫していただけたことでしょう

問い合わせFAX 079-440-5084
(T.Y)

10月
23

2020.10.18 加古川市立ウェルネスパークのハロウィン教室


                今日は親子ハロウィン教室!!
                春休み教室・夏休み教室... 
              小さなお友だちが一生懸命になるのは
           ミニトランポリンエクササイズが楽しいから
            回数を重ねるごとにどんどん上達しています
           

                
       ミニトランポリンの上でウォーキングやジャンピングを行うと
               身体の軸が見えてくるんです
              良い姿勢を作る体幹トレーニング
                 ごきげんシュワッチ
   
        リズミカルないろんな動きの中に不思議と身体を締める力が
                   かくれんぼ
         ではそろそろおとうさん・おかあさん交代しますよ~
           

       ラッコさんになったり そらまめくんのベッドで背伸びしたり
            スポーツの秋にいっぱい運動しました
        次は『2020.12.20クリスマス教室』でお会いしましょう  
                                
                問い合わせFAX 079-440-5084
                   (T.Y)