『掘って・食べて・乗って・学ぼう
三木かんきょうフェスティバル♪』
今日のためにか 昨日は絞ったかのような大雨でした
今日は 快晴☀ 雨上がりは強風かも...??と心配もあり
おや!?ステージに白い箱が2個...なんでしょ
先日の神戸まつりで
ミニトランポリンの下に置いていたポンポンが
急な突風でとんで行ってしまった経験から
保護者の真っ白な気持ちのアイディアここにあり♥
きっと 収納上手なママさんね
6月
25
2018.6.24 第4回三木かんきょうフェスティバル
ラベル: イベント教室紹介
『すまいる』
三木市 自由が丘
月曜教室・水曜教室
16:00~17:00
やさしいママの応援!!
楽しみにしてくれてるパパのカメラ撮り★
太陽がまぶしくって でもうれしくって 楽しくって ✌✌✌
『もえ カンガルー』
三木市 別所
土曜日10:00~
昨日初対面のおともだちとも
チーム力は一人前!!
お衣装以上に気持ちが揃って
まぶしくない方を向いている観衆も
思わず目が細くなりました (♥♥)
すまいる&ペア・ロビックスの今日のための合同『ひよこ組』
男子力が濃い中
女子力 きゅ~ん と光ります★★★
小さな弟くんたちを率いる力の
頼れるお兄さん 素敵です★
『ステージア★』
稲美町国岡
木曜日 17:00~18:00
高学年チーム のように見えますが
1年生も一緒です!!
曲目も衣装もちょっと背伸びして
それがちょうどいいくらいの背中を後押しした
緊張感の仕上がりでした
『ペア・ロビックス』
三木市 コミュニティースポーツセンター
ホップクラス 金曜日 16:30~17:30
ステップクラス 土曜日11:00~12:00
ジャンプクラス 土曜日 9:30~10:30
早朝から環境勉強体験でおおいそがしの1日
でも 舞台前の控室はと申しますと...
女子力たっぷり♥♥ 日よけ対策にきらめきチェック★彡
問い合わせFAX 079-440-5084
(T・Y)
投稿者
HAT本部
時刻
6/25/2018
6月
23
2018.6.21 三木市三樹小学校4年生学年行事
ラベル: 体験教室
『お父さ~ん お母さ~ん』 児童と暑い体育館に集合!!
さて 何が始まるのか...と不安な様子も伺えて
『苦手なことでも 一生懸命頑張る保護者の気持ちが
こどもたちを大きく育ててくれます』
の言葉とミニトランポリンに乗って 学年行事がスタート
体育館いっぱいにミニトランポリンが並んでいます
役員のみなさま ご準備 ありがとうございます
感謝の気持ちで LET'sトランポ・ロビックス
気持ちよく体を動かして
床とは違う体幹に通じるトレーニング
床とは違う体にやさしい体重軽減効果
『おかあさん おかあさん
僕に代わって ねぇねぇ』
跳びたい意欲が満ちて おかあさんに
交代のおねだりする声も聞こえてきました
問い合わせFAX 079-440-5084
(T・Y)
投稿者
HAT本部
時刻
6/23/2018
2018.6.17 三木歌謡教室 ふれあいコンサート
ラベル: イベント教室紹介
♪歌を心の友として 三木市文化会館で
第34回三木歌謡教室ふれあいコンサートが
開催され
今年もペア・ロビックス教室が
友情出演させていただきました
歌を通じて 会場の歌唱参加者さんと
交流出来て 感無量♥♥
6年生には最後のふれあいコンサート
自分たちでしてみたいこと
考えて 練習して 思い切ってチャレンジした
いつもより 自信を持って大きく動けた
きっと みんなが受け継いで行ってくれることと思います
ペア・ロビックスの次の課題となるであろう
琉球舞踊も祭り太鼓も鮮やかでした★
前が見えないほどのライトがあたっても
動じない初参加のメンバーに
ようこそ ようこそ ふれあいコンサートへ♪
『とても暖かいお客様で良いステージに巡り会えました
みんなニコニコして楽しそうで私も嬉しかったです
いつもステージに呼んでいただいて
本当に有り難く すごい事です
6月24日の
みんなニコニコして楽しそうで私も嬉しかったです
いつもステージに呼んでいただいて
本当に有り難く すごい事です
6月24日の
三木かんきょうフェスティバルのステージ
さらに元気に大きく跳ぼうと娘と話をしたところです』
参加者の保護者からのメッセージ
参加者の保護者からのメッセージ
問い合わせFAX 079-440-5084
※教室紹介:ペア・ロビックス教室
三木市コミュニティスポーツセンター
ホップクラス 金曜16:30~17:30
ステップクラス 土曜11:00~12:00
ジャンプクラス 土曜 9:30~10:30
(T・Y)
投稿者
HAT本部
時刻
6/23/2018
2018.5.30 ダンディズム トランポ・ロビックス
ラベル: 体験教室
今日は 加古川ウェルネスパークで
男性限定のトランポ・ロビックスの体験日
集うダンディ★
どんなエクササイズかハラハラしながらスタート!!
ちょっと照れくさい感じも シャイな感じも
時間とともに 笑顔になって
『思ったより 大変でした』
『バランス力が心配です』
と みんなで一汗かきましたv(^^)v
問い合わせFAX 079-440-5084
(T・Y)
投稿者
HAT本部
時刻
6/08/2018
登録:
投稿 (Atom)
iTheme by N.Design Studio | Modifyer From-Z | Blogger Blog and Web