2025.9.28 三木市自由が丘 わくわくステェーション『わくわく12周年祭』


             自由が丘のニコニコふれあいバス🚌の 
          わくわくステェーション『わくわく12周年祭🎉』

はじめてのわくわく祭出演にどきどきわくわく✨

きらきらの魔法をくるくる回して➰

いつにない緊張の表情!!
いつもの練習中の笑笑😆のお顔もお見せしたいです

まぶしい空を見上げて

太陽のもとで跳ぶのもいいですね

教室名は!?ときかれたら
はい!!ご覧の通り『すまいる』です😄

軽い足取りのステップにジャンプ

トランポ・ロビックス
ぴょんぴょん...とは見えないミニトランポリンエクササイズ
身体ごと  気持ちも 締めることを学びます✨

ぐっと踏ん張り 力を貯めて 体力づくり↑↑

出演依頼をいただいたときから
どこを見ても傾斜があり💧
事前試し跳びもしてみましたが
やはり先生の心配は少なからず ここにあり...

でしたが
日々のミニトランポリンエクササイズの力は
ここに発揮出来ました!!
そして
わくわくステーションからいただきました
ごほうびににこにこ感謝

教室からのごほうびは
今日の遊びコーナーチケットでした😄👍
小さなスターたちが さぁ遊びますよ✨

6年生のお姉さんはおうちまでダッシュ💦
ステージ衣装からさっと着替えて プースのお手伝い✌✨

看板娘のいらっしゃいませの声に
トランポ・ロビックスのお友だちが集まったよ😄😄
地域交流わくわくの1日でした🚌
問い合わせFAX  079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム

教室紹介:『すまいる』
三木市立自由が丘公民館
月曜クラス 16:30~17:30
水曜クラス  16:00~17:00
(T.Y)

2025.9.22 赤穂市 加里屋児童館 バランス遊び

               
                 赤穂市の育成事業
           ミニトランポリンを使った『バランス遊び』
      HAT-Robics JAPAN(兵庫県トランポ・ロビックス協会)認定指導者が
          いろいろ並び方や エクササイズ内容を考えて
                みんなでチャレンジ!!


『いままでどの教室に参加しても
持たなくて うろうろしたり
集中出来なかったのが...
今日のミニトランポリンエクササイズで
はじめて30分がんばれました👍』
と保護者さんが喜んでおられました✨

次は11月に小学生対象の
坂越児童館でトランポリン教室の予定だそうです

問い合わせFAX 079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(K.K)

2025.8.8 赤穂市民会館トランポリン教室


             未就学幼児のトランポリン教室


1時間目2時間目とも
3歳児までの幼児対象😄😄

バランス遊びがメインになりました

問い合わせFAX 079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(K.K)

2025.9.14 第46回 フリーテニス全国大会で体操指導


               生涯スポーツであるフリーテニス 
             半世紀と言う長い歴史がすてきです


準備体操担当で参加してきました

問い合わせFAX  079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(A.Y)

2025.9.14 姫路市『ガーベラ教室』

  

                 日曜日の昼下がり
               姫路市立安室東公民館で
         笑いと汗の三世代クラス『ガーベラ教室』😄😆😆
           その休憩時間を使って 指導者の基礎確認


ときどき先生は
若い指導者に親心の『般若の顔』になる👹

試験日を思い出すかのような気合いのウォーキング👍

自分を観る=自分が磨く✨

『自分を見せ』て『身体を締める』🙌

『今』 と言うと
 『今!  指導』の指示が😆💦
でも大丈夫👍 
あわてない しっかり対応準備できています
おかあさんが先生だと  とっても嬉しいお顔になりますね
問い合わせFAX  079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)

2025.9.13 加古川市立 陵南公民館『ダンスフェスティバル』

今回 初企画!!  陵南公民館
『盆踊りとダンス』『Bomb!! Dance  Festival』

朝から準備とリハを終えて
フードカーでお買い物してランチタイム😋
シャインマスカットの!!炭酸水漬けの差し入れに
みんな舌鼓✨ 感謝その1

充電完了🔋✨
道行くおじちゃんに撮影してもらいました 感謝その2

中高生の若きパフォーマン良し

メンバーの半数近くが80代になっております
とステージ直前に知り 
ますます勢いつく『陵南トランポ・ロビックス教室』

中高生の学生さんたちには
スポーツでの筋肉痛や 身体が大きくなるときの成長痛...💧

四十肩や五十肩!?
わたしたちには次なる世代への成長痛💦

若い頃のように身体を使わなくなっての成長痛は
動いてさびを落としましょう

会場のみなさまの体験タイム⏰
参加していただきありがとう 感謝その3

ドクターのおっしゃるように
『薬より元気になるのは笑うこと😄😄』
『笑顔配達人  トランポ・ロビックス

おっと!! 降りをまちがえた!?💦💦
それは  感謝その4 
みなさまへの『笑いのプレゼント🎁』


ステージ最後は盆踊りの総踊り

2020年東京オリンピック開催にちなんで
陵南公民館発表会用にこしらえた黄色いはっぴ✨
今回も活用出来ました👍 感謝その5

控え室に戻ると
かわいい手作りお菓子のごほうびが届いておりました🐥
感謝その5    
※教室紹介:陵南教室
陵南公民館 第1.3.4火曜 13:00~15:00

問い合わせFAX  079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)

2025.9.11 神出児童館  乳幼児学級『すこやかクラブ』


               ことしもスポーツの秋到来
          と言いたいけれど  まだまだ気温は真夏並み💦
             神出児童館ではことしもこの季節に
            『すこやかクラブ』でトランポ・ロビックス


1年と言う成長は大きくて
はじめて参加の親子さんにも
わたしたち指導者はみんなに出会えるのが楽しみです😄✨

元気一等賞はだーれだ!?
あなたとわたし~✨』

ほらね↑↑👍

1.勇気! 2.チャレンジ!!    3.自信!!!

児童館の先生たちも体力づくり👍💦

ミニトランポリンを使った遊びがスポーツ👌 
楽しく体力づくり 知らぬ間に体幹トレーニング

『おぉ!!ながいながいトンネルだ』

『ゴールが見えてきた!!

『ゴール🎉✨』

さて 次は何をしようかな😄www

愛称『くまさん先生』 お題を考中😄www

だんだんヒートアップ😄💦💦

ますますスピードアップ😆💦💦

最後には
だ~れが生徒か先生か!?
わからないくらい遊んでしまう児童館の先生たちに感謝

そしてミニトランポリンエクササイズを体験しながら
今回は
遊び心産後の身体のメンテナンス『骨盤底筋』を学びました
問い合わせFAX  079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
※神出児童館『すこやかクラブ』
(T.Y)