ドキドキのワクワクのはじまりはじまり~♪
3学年いっしょに思い出づくり
心配そうに見守る保護者さんもかわいいです♥
さすがの年長さんは2年前に体験しましたね👍✨
がまんする力ってどこで育てる??
幼稚園教育の中 お友だち同士の遊びの中 家庭の中
いろんな場面でこどもたちはがまんすることを覚えます
跳びたいけど 順番を待つがまん がんばったね
おとうさんおかあさんもたまにはこども心にもどりたいんだ
それが叶ったように 笑顔がいっぱい😄😆😀♬♪
これを引き出せるのがトランポ・ロビックス✨かわいいこどもたちが見上げながら応援!!😄🔉
おとうさんおかあさんたちが発表する参観日 になりましたね👍
手 脚 声 五感を働かせながら
ミニトランポリンエクササイズ✨
同じことを何回も何回も言ってしまいませんか??
強い口調で言っても言ってもこどもに伝わらないことありますよね
♦そんな時ちょっとだけ 声のトーンと口調を変えて
ほんわかとしたメッセージにしてみるとこどたちに変化が
あるかもね www
♦ごあいさつ これをいつでも忘れずに
子育てを『がんばろうっ!!』💦と気負わずに 『子育てを楽しんでくださいね♥』
とトランポ・ロビックスの先生からのメッセージ