2025.10.19 たんよう(加古川)ウェルネスパークハロウィン親子教室


             ハッピー ハロウイン👻✨ 1時間目
             おかしなお化けな動作も上手です🎃


『お化け観たことあるひと!?
『は~い🙌』
とこどもたちがかわいいお返事をしましたね
このお部屋の中にもトランポ・ロビックス
してみたくて来てるかも!?👻💦

おばけさんもびっくりするほどレベルアップ↑↑

朝はあんなに寒かったのに
扇風機を回すほど元気いっぱい跳びました🎃

なつかしいお顔 ひさしぶりのお顔 初めましてのお顔
どこを見ても笑顔がいっぱいハロウィン親子教室👻


ハッピー ハロウイン👻✨ 2時間目

スキッ✨とバランス👍
一目でわかるトランポ・ロビックス 大スキッ✨

初めての動作も
『みんなのつよいお目々とつよいお耳で
どこまで まねっこ出来るかな!?😆』

すばらしい集中力で
こどもたちも おうちのかたがたも 完璧跳び🎉🎉


やったぁ~ がんばったね 
こころ熱々むぎゅうタイム

のびのび~っとラッコ体操

どこをみても 笑顔がいっぱい😄😃✨

またいっしょに跳びましょうね👻👻
次は2025.12.21(日)クリスマス親子教室です🎅🌲🔔
えっ!! 👹さんきてたんですか!?
教室紹介:たんよう(加古川ウェルネスパーク親子教室)

問い合わせFAX 079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)

2025.10.13 三木市 高齢者施設サンフォレスタ

 

             『どんどこ どんどこ どんどこ』 と
             サンフォレスタに般若の鼓音が響き 


キッズたちがミニトランポリンで演技を始めて

    吹き出し書くなら『おひかえなすって』だね!?笑笑

手拍子ありがとうございま~す👏😄

太鼓を搬入時にすかさず杖で太鼓を『ぽん!!』と
叩いた  いたずらおじいちゃんにも👏😆

最初は夏休み🌴に企画されていましたが
コロナ感染が広まったこともあって本日に開催

コロナ禍以前はあちこちの高齢者施設に
パフォーマンスにキッズたちは跳びまわっていましたが
5年間こどもの入館はストップ💧...

今回  はじめて高齢者施設に入ったこどもたちは
始めて見る光景にどきどき顔でした😄

そんな中 気合いの1曲を✨きりりっと跳び

会場のみなさまもチャレンジタイム✨で
生き生きと歌を歌いながらGO!GO!

本日 三世代の親子参加がありましたよ
『おかあさんみたいに跳べるかな!?😆💦』

    職員のみなさまも 実はかっこよく跳べるんです✨
          この日のために利用者さんに気づかれないように
             秘密練習してきてるんです💦💦

問い合わせFAX  079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(T.Y)

2025.10吉日 クリスマスこどものつどいのごあんない🎅

          


            もう世間ではクリスマスケーキやおせち料理の
                 予約が始まりました💦💦

               楽しい仲間づくりに集いましょう 
                                                   ことしもサンタさんに会えるかな!?🎅✨
              
                  協会からのお知らせ
                問い合わせFAX  079-440-5084
             または当ホームページお問い合わせフォーム
                      (T.Y)

2025.9.28 三木市自由が丘 わくわくステーション『わくわく12周年祭』


             自由が丘のニコニコふれあいバス🚌の 
          わくわくステーション『わくわく12周年祭🎉』

はじめてのわくわく祭出演にどきどきわくわく✨

きらきらの魔法をくるくる回して➰

いつにない緊張の表情!!
いつもの練習中の笑笑😆のお顔もお見せしたいです

まぶしい空を見上げて

太陽のもとで跳ぶのもいいですね

教室名は!?ときかれたら
はい!!ご覧の通り『すまいる』です😄

軽い足取りのステップにジャンプ

トランポ・ロビックス
ぴょんぴょん...とは見えないミニトランポリンエクササイズ
身体ごと  気持ちも 締めることを学びます✨

ぐっと踏ん張り 力を貯めて 体力づくり↑↑

出演依頼をいただいたときから
どこを見ても傾斜があり💧
事前試し跳びもしてみましたが
やはり先生の心配は少なからず ここにあり...

でしたが
日々のミニトランポリンエクササイズの力は
ここに発揮出来ました!!
そして
わくわくステーションからいただきました
ごほうびににこにこ感謝

教室からのごほうびは
今日の遊びコーナーチケットでした😄👍
小さなスターたちが さぁ遊びますよ✨

6年生のお姉さんはおうちまでダッシュ💦
ステージ衣装からさっと着替えて プースのお手伝い✌✨

看板娘のいらっしゃいませの声に
トランポ・ロビックスのお友だちが集まったよ😄😄
地域交流わくわくの1日でした🚌
問い合わせFAX  079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム

教室紹介:『すまいる』
三木市立自由が丘公民館
月曜クラス 16:30~17:30
水曜クラス  16:00~17:00
(T.Y)

2025.9.22 赤穂市 加里屋児童館 バランス遊び

               
                 赤穂市の育成事業
           ミニトランポリンを使った『バランス遊び』
      HAT-Robics JAPAN(兵庫県トランポ・ロビックス協会)認定指導者が
          いろいろ並び方や エクササイズ内容を考えて
                みんなでチャレンジ!!


『いままでどの教室に参加しても
持たなくて うろうろしたり
集中出来なかったのが...
今日のミニトランポリンエクササイズで
はじめて30分がんばれました👍』
と保護者さんが喜んでおられました✨

次は11月に小学生対象の
坂越児童館でトランポリン教室の予定だそうです

問い合わせFAX 079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(K.K)

2025.8.8 赤穂市民会館トランポリン教室


             未就学幼児のトランポリン教室


1時間目2時間目とも
3歳児までの幼児対象😄😄

バランス遊びがメインになりました

問い合わせFAX 079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(K.K)

2025.9.14 第46回 フリーテニス全国大会で体操指導


               生涯スポーツであるフリーテニス 
             半世紀と言う長い歴史がすてきです


準備体操担当で参加してきました

問い合わせFAX  079-440-5084
または当ホームページお問い合わせフォーム
(A.Y)